■出生率1.35に上方修正=高齢者、30年後にピーク―人口推計・厚労省 記事詳細  
 
  厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所は30日、2060年までの日本の将来推計人口を公表した。女性が生涯に産む子どもの数である合計特殊出生率は、最も実現性の高い中位推計で「1.35」となり、前回(06年)の推計値1.26を上方修正。総人口は10年の1億2806万人から60年には8674万人と、半世紀で約4100万人減少すると予測した。高齢者人口は42年に3878万人でピークに達する。
 出生率を前回推計値の1.26から0.09ポイント上方修正したのは、30代の出産増などで過去5年間の出生率が回復したことを反映させたため。
 推計人口は国勢調査を基にしてほぼ5年ごとに見直す。年金、医療など社会保障制度の設計に関する基礎データとなる。今回の推計は、民主党が掲げる新年金制度など、今後の社会保障制度改革の議論にも影響を与えそうだ。 

時事通信より
 

 
 
2012年01月30日